忍者ブログ

moimoi

アザラシ幼稚園ROM専の独り言。あくまでも個人の感想です。何かを扇動する意図はありません。

誰からも興味を持たれていない人

自分が苦言側の誰からも興味を持たれていない事
興味を持たれていないから動向のチェックなどされていない事

な・ぜ・気・が・付・か・な・い・の・か?

チャットでの揉め事に関して苦言勢側の誰かが
あの人を執拗に叩いた事なんてなかったよ?
あの人を標的にして悪口を言い合ってるのも見たこと無いし。

たぶんね勘違いしてるよあの人
あの人の事を嫌って悪口言ってる人がいるんだとしたら
第三勢力だね、アザ幼チャットの私物化とも苦言側とも接点のない人達。
Xはやってなくてつべのコメント欄とかにしか出没してないんじゃないの?

でもね、今回のポストの件は流石にスルーできない
今日から悪口言われるようになっちゃうかもよ?
ぜ~~んぜん興味持たれて無かったのに。
ガン無視でスルーされてきてたのに(コイツ何言ってるんだ?と)

デジタルタトゥーとして自ら黒歴史を作るスタイル
3/2のポストで自爆して、バレる必要の無かった過去のやらかしまでバレた人と似てるね。
ほんま、類は友を呼ぶだわ。
PR

老いらくの恋

自分で還暦過ぎだとbioに書いていた某短歌詠み氏が
アザラシ幼稚園のチャットで特定の人に向けて私信を書いていたり(スクショの証拠有)
登録者数が減ってるのをサブ垢で嬉々として発信している事を
施設の方が見たらどう思うだろうね?

短歌を通じて国際交流をしてたと擁護してた人もいたけど
あれじゃアザラシ幼稚園のチャットを「出会い系サイトのオープンチャット」代わりに
私的利用してたのと変わらないよ。
アザラシに関するチャットをする場所を「 私物化」してた証拠だね。

今だに苦言勢側の人達に執着してゴネてるのって
老いらくの恋が実らなかったのが悔しかったからだったりしてw

耳順(じじゅん)

還暦過ぎても人の話に耳を傾けない人がいて恥ずかしいなー
ああはなりたくないなーと思ってるけど
むしろ高齢になればなるほど意固地になる人は多い印象。

ネットだとググれば自分の気持ちを代弁してくれそうな格言やら名言やらが簡単に拾えるから
「自分の頭で考えるのを放棄」してリポストしてドヤる人がいるけど
自分自身の行いを冷静に顧みることもなく
有名な人の意見だから「効果あるだろう」って思い込んでるんだと思うけど
平成なら多少は意味があった「有名人の言葉」でも
令和には通用しないものもある。
誹謗中傷関連のニュース以外では名前を見ないあの人とかは
もう「苦言を呈する」口撃側になっちゃってて、デマ拡散もしちゃってるみたいだから
なんかもうあんまり響かないんだよね、過去のネット中傷被害を語られても。

アザ幼の私物化勢の筆頭格の人で居住地が丸わかりな写真あげてる人がいたんだけど
あれ以上のヤバイ写真を上げてる人もいてびっくり。
飼い◯の首輪に迷子札がついてて、その文字がはっきり読み取れる。
今のところは誰かに悪用される確率は低めだがこの先のことは不明だ。
頻繁にチャットで名前を見る人で、◯◯連投勢だから
『新規の常連』が居着いてその人達から反感買ったら・・・

誰か教えてあげれば良いのにー
名字とTEL番がバレるぐらいどうでもいいよー気にしないーってんなら良いんだけどね。

サービス終了

gooblogがサービス終了というニュースを聞いて
真っ先に思ったのが「くるねこ大和」さんはどうするんだろう??ということ
最近はブログじゃなくてインスタのほうで漫画を読んでたけど
ブログのほうは里親募集の紹介依頼が多いから
ブログをやめるということはしなさそう。

自分のgooブログはだいぶ前に他サービスに引っ越し済みだから
特に何もする事はないかな。
FC2WEBは使ってなかったから特に問題なし。
ジオシティーズがサービス終了した時よりは混乱は少なそう。
ジオを過去ログやFlash置き場にしてた人も多かったからね。
そのFlashもサポートが終了してるんだけどね。

アザラシ幼稚園の造語

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Ninja