忍者ブログ

moimoi

アザラシ幼稚園ROM専の独り言。あくまでも個人の感想です。何かを扇動する意図はありません。

【悲報】短歌詠み氏、自作自演を始める

私物化短歌詠み氏が別垢を作って自分を擁護し始めたようだ。
最初は外国人になりきって短歌投稿の擁護をする予定だったようだが
それは止めて普通に赤の他人を装って擁護する事にしたようだ。
ガイドライン違反だと指摘された短歌投稿のポストを見て「通報」しておくというリポストが
捏造の暴露だと言っているが、おそらく日本語の意味が汲み取れずに誤解しているだけだ。

自分がモデレーターから貰った返信(DMでのやりとり)が
あまりにも画質が落ちていてスクショの切り貼りだと言われたり
制限付きの許可を拡大解釈して「短歌は問題ない」と公言していたのがバレて
短歌を作っても迂闊に投稿できないイライラと悔しさから
何か仕返し出来る事がないか考えたのだろうか?
残念ながら何の反論にもなっていないようだ。
インプレッションがそこそこあるが、自演がバレバレなので逆に不憫である。

短歌や俳句を嗜む人はもっと美しい日本語を使うものかと思っていたが
hさんといい、もう一人のHさんといい
「ゴミ」などの罵倒表現のほうがポンポン出てくるのが不思議だ。

再び醜態を晒してスクリーンネームと表示名を変えて転生しても無駄だ。
ユーザーID(数字)から同一人物だと見破られる。

自分達が劣勢であることがどうしても受け入れられないようだが
アザラシちゃん達の成長を見守る事よりも
自分が短歌を詠む事の正当性を証明することに躍起になり、反論したい部分がその一点である時点で
施設の活動を応援したいという思いは感じられない。

短歌の投稿無くしてアザラシの健康は守られないし
短歌の投稿は子アザラシを海に返す為に不必要不可欠であり絶対条件であると証明しないと。
短歌だけが人生の全ての人が暴走してるようにしか見えない。
PR

某界隈擁護の人

某界隈擁護の人間嫌いだわ
関わってこないで欲しい

あんたらも性格悪いなー
言論の自由で行くよ(笑)



中立穏便派を装い、私物化擁護のチクチク嫌味勢の方と
リプしあってたお仲間。

見えるとこでそいういう事書く以上
フォロワー以外からも見られてるし
余計な火種撒いてるだけだから火の粉被る覚悟で居ないとね

そちらが多くの人の目に付くとこでボヤいたんだから
こちらも多くの人の目に付くとこでボヤくよ

どうしても愚痴りたいならDMでやりとりするか垢分けたほうが良い

誰がどの界隈で楽しもうが個人の自由
他人に追い出されるいわれはない。

野生動物や治療・リハビリ中のアザラシを眺めながら短歌を詠むのは全人類共通の常識じゃないもの
嫌悪感をもたれたって文句は言えないよね。

アザラシ幼稚園 短歌投稿組への嫌悪感の推移

※全て個人の感想です。ご自身の意見はご自身のブログでどうぞ。

●第一段階(そんな人も居るんだ)
そろそろカメラの画面が明るくなるかな~とプールを見に行く
まだ4Kカメラは設置されておらず必然的にフェーズ3(Golfbad)のプールを視聴。
深淵部とかいうグループが形勢されていて「短歌」「俳句」などを投稿しているのを見かける。
画面が明るくなれば人も増え、必然的にアザラシの会話になるのでそれらの投稿は止むので
あまり気にならなかった。
スタッフさんが給餌や治療の様子をライブ配信してくれる事が度々ある。
ただでさえチャットが猛スピードで流れているのに
その中に「短歌」をぶち込んでる人を見かけた。空気を読めない人って居るんだなと思った。

●第二段階(短歌組、私物化してた人と同類?)
私物化勢によるチャット占拠を数ヶ月にわたり見続けた人達がとうとうブチギレた。
noteの公開のほうが日付は先(2025/1/15)だが
某漫画家のブログ(2025年1月末)のほうがそこそこの有名人であるがゆえ話題になり
TLに流れてきて目にすることになった。
だがその漫画家はアザラシ幼稚園関連の記事を削除宣言し、数日で消してしまった。
最後の2つぐらいしか読めなかったが共感出来なかったので「短歌」投稿組への嫌悪感が生まれた。
話題になっていたnoteの方は後で読んだ。こちらは全編に渡って「その通り」であると共感できた。
イラスト付きで分かりやすく、まさしくあの通りであると思った。

●第三段階(短歌組、私物化勢と仲良しじゃん、ガッツリお仲間じゃん)
短歌を投稿していた人が「怖くてチャット」に戻れない云々の可愛そうな私アピールをしている事を知る。
そもそも「深淵部の物」ですらなかった場所を「自分達の居場所」として勝手に寄生
短歌を気に入らない人から追い出されたという被害者気取りでいられる精神が信じられない。
その人物とよく会話を交わしていた人にとっては、ある特殊な理由から擁護していたようだが。
こちらはその人とXで繋がっているわけでもなく、人となりも知らない。
短歌に興味の無い人から反発をくらうのは当たり前なのに自分の気持ちが最優先で
他者への気遣いなど感じられない。
それどころか私物化、悪ノリ、短歌投稿、は纏まった一つのグループで
自分達を受け入れろ、寛容になれ」という意見だけは押し付けたり、擁護したりする。
チャットに拘り、国際交流だと言い張り、差別だ虐めだと主張する傲慢さに嫌悪感は増した。
同情する気持ちにはならなかった。
本当に「心が綺麗で人に迷惑をかけない事を心がけている人」なら
大きく問題視される前に他のSNSやDiscordに仲良しグループと移動していたはずだ。
年若い子供が一般的なネットマナーを知らず我儘を言っているならまだしも
人生の先輩と言える年齢の人達が「自分達の自由にさせろ」と居座る姿はみっともなかった。
居座っているのは不特定の人が閲覧する場所で自分の短歌を披露し「承認欲求」を満たす為だ。
スパチャに短歌を載せているのも見かけたがあれなら施設側にお金が入るので問題なさそうだ。
謝罪会見の時に涙ぐんだり泣いたりする行為は問い詰める側を「悪」として印象操作する最低な行為だ。
それと同じ事をしているように感じた。

●第四段階(坊主憎けりゃ袈裟まで憎い)
チャットのガイドラインが公開された、フィードバックが求められ改定された。
きちんと読めば「何が違反にあたるか」は理解出来る。
これでチャット欄に平穏が訪れるはずだった。
だが逆に自分達が虐められているという趣旨の煽り「短歌」を投稿する者まで現れた。
退部します、と意味不明な事を言ってスパチャを投げていた人が
ナイス式部と書き込む人を引き連れて、絶対にやめません宣言して戻ってきた。
流石に我慢の限界だ、その人のせいで短歌や俳句そのものにも嫌悪感が生まれた。

●最終段階(まだここには達していません)
いずれあるかもしれない。
〇〇〇〇(国)と〇〇〇〇(海獣)までも嫌いになる。

※全て個人の感想です、他の方には当て嵌まらない部分もあると思います。




雑談で私物化していた人と短歌投稿をしていた深淵部
チャットに長時間滞在して馴れ合っていたせいか皆仲良しで
何か揉め事がある度にお互いをかばい合い、慰め合う。
よく見るのは「(アザラシの絵文字)ぽんぽん」

馴れ合って個人的な話題で雑談していた私物化勢の中にもガイドラインを受け入れ
いつも居る「いつメン」の中に紛れ今も残っている人は居るだろう。
楽しくチャットするだけなら特に守るのが難しくないガイドラインだからだ。
名前は変えたかな?たぶん変えたよね、
今日ちょっと覗いた時「Xでチャンバラやってた、裏表笑笑」という書き込みを見た
Xのチャンバラって昨日のアレよね?
あれ以外にも何かアザラシ幼稚園関連の言い合いあった??

何か揉め事があると右斜め上からの無理のある擁護で悪目立ちする人が数人いる
それが「私物化厄介勢」。
揉め事と言っても、何か変な事言ったりやったりする人がいて
「それってどうなの?」と疑問を投げかけると
誹謗中傷されたムキィィィと大げさに騒ぎ立てるから揉め事っぽく見えるだけなんだけど。

「どの部分が問題で何を疑問視しているのか?」を苦言勢がきちんと説明しても
内容をロクに把握せずひたすら自分の意見に有利になりそうなソースを見つけてきて持論を展開。
争点とは関係ない方向に話をふっていわゆる「論点ずらし」をしてくる。
苦言勢にはそんなものは通用せず、論点を本筋に戻され
自分の意見が通らなそうになると、私物化勢はイラついて「暴言」を吐く、という終わり方。
自分から争いの火種を撒いておいて、誹謗中傷だ!人権侵害と騒ぐ、まさしく厄介な人。

私物化厄介勢を相手にして順序立てて説明したりしてあげてる苦言勢の人は本当に凄いと思う。
(自分なら統○○○症とか○害とか自○○性○ー○○○○ィ○害とかヤバめの単語で言い返しそうなので
こうして誤字脱字に修正のきくブログに書くことにしている)

私物化勢の中には小姑みたいな煽りを得意とする人もいるから、反応しちゃう気持ちもわかる。
とっさに罵詈雑言で返したくなるもんだが、まだまだ我慢してるほうだと思う。
言い返そうと思えば指摘したくなる部分が多々ある、
この先の事はわからないけど現段階では、まぁ抑えてるほうだと思う。
もし苦言勢の人が差別用語を連発して個人攻撃しだしたらXの規約違反なので通報します。
そういう事をしている人がマナーがどうのこうの言う資格はないですし。

え?マジで?そのタグ使うの?

#アザラシ幼稚園

このタグを平気で使うメンタルスゴイ(驚
苦言勢はボランティアスタッフの名前すら検索にひっかからないように
ふ○ろさんと平仮名で書いたりしてるのに。

呼びかけたhさんはユーザー名をコロコロ変えたり鍵かけたりするので
↓hさんのポストのリンクではないほうを貼っています↓
https://x.com/_mignon_minette/status/1896115978339328486

こういうのXのルール的にどうなんだろう・・・・?
某アイドルのファンがこういう手口で気に入らないアカウントを凍結に追い込んでるけど・・・。
(ヘイトスピーチの垢として大量に報告を送り凍結させる)

DMでやりとりするという方法を捨てて
相手をブロックして意見の交換を拒否してるのが悪いのでは・・・と思うんだけど
苦言勢は無視して相手しない!と宣言してたのは撤回したのね。

Twitterのスクショ引用は著作権侵害になる?令和5年判決を解説
 ・
 ・
(追記)
上記のポストが投稿されてから3時間ほど経過しました。

あれだけ大見得を切ってポストしたのだから逃げる必要はない(ご自身が正義だと自負)
と思うのですが。鍵をかけてしまったようです。
短歌の投稿基準についてもボランティアスタッフから反応を貰えて
自分の主張のほうに賛成して貰えたと思い、喜んでいたみたいですが。
なぜ逃げる必要があったのでしょう?
いつも「施設から許可貰ってる」と言ってましたが
実際には制限付きでの許可だったみたいですね。
有志の方が条件を再確認してくれたので判明したのですが。
最初に許可を出した時から明確な制限は提示されていて。
私物化短歌詠み勢はその部分は口にせず「施設から許可を得ている」と言っていた事がバレました。

普段、私物化・苦言どちらの話題にも一切口を挟んでこない方々が
流石に看過できないと逆にhさんのアカウントを通報する流れになったからでしょうか?

わざと怒らせて相手にボロを出させて自分が有利になるように仕向けたなら策士ですが
いつも一方的に激昂して暴挙に出て自滅してるようにしか見えないです。。

それと、中立穏便を装って急に話に首を突っ込んできたアナタ
アナタが私物化擁護で苦言勢を小馬鹿にしたポストしてたコト知ってますよ。
これは個人の日記で日々の出来事を書いているだけなので
イラっとした事はガンガン記録に残しておきます。
誰を指しているのかは私にしか分からないですし。

ああいう事陰で言っておきながら喧嘩両成敗とばかりに双方悪にするの小賢しくてキライ
昨晩の時点で沈下して暫くは何事も起きそうになかったのに
付け火したの、私物化厄介勢なのに。
 ・
 ・
(追記)
そうこうしてたら上記の穏便派の皮を被ったネチネチ嫌味勢の人が
アザラシを盾にして煽ってた。
苦言勢に嫌味のポストしてた事、色んな人に見られてたみたいですね。

裏の顔を知らない人は えぇぇあの人悪くないのに巻き込まれてカワイソウってなってそうだけど
苦言勢は知っている・・・あの人はアチラ側の擁護派で中立穏便派では無いことを。

だからああいう煽りも平気で行う。

雉も鳴かずば撃たれまい。

よろしい、ならば戦争だ

元ネタのことはわからないけど
ふとこの言葉が頭をよぎりました。
だからといって何か悪い事をするわけでもないけど。

やっぱりまともな会話が出来ない人は都合が悪くなると
暴言吐くか、逃げるかしかしないんだな。
それと、自分の言葉で語らず格言リポスト。
自分の意見は押し付けるが相手の言い分は無視。

ポエムが問題ないならSSでも問題ないかな
あーあの人は「トモダチ」にだけ甘いから
それはガイドライン違反です、と冷たく遇われたりしてー
だってあれだけの暴言吐くほうの味方なんだもの期待は出来ないな。
わざわざ教えてやるような陰湿な真似はしないけど
(そこまで落ちたら私物化勢なみの○ズに成り下がってしまう)
新施設オープン後に新しいライブ配信始まってもあの感じで「私物化、雑談、自分語り」が
継続してたらオープンな場所(X)で愚痴ろうかな。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Ninja