忍者ブログ

moimoi

アザラシ幼稚園ROM専の独り言。あくまでも個人の感想です。何かを扇動する意図はありません。

某短歌詠み氏のリポスト


※自分用に保存していたスクショです、誰かの切り抜き動画から拾ってないよ

手術や治療の際に(レントゲン撮影用)に背中を四角く毛剃りしたアザラシちゃんの背中を
皆がサロンパスって呼んでたんだけど
『サロンパスは商品名だから使わないほうがいい』っていうポストを「不適切」だと言い
サロンパスは世界中で売られていて商標登録されている、っていう反論を
何故か固定ポストにして、我々は間違っていない!ケチつけんなとばかりにドヤってるんだけど
これってそういう事じゃないんだわ
商品名を表す登録商標と一般商品名
商品名(ブランド名)であるなら尚更一般名称で呼ぶのが正解ですよね?
それから「オランダでは売られていない、あっても高額」だそうです(2017年当時)
ひねくれ女、オランダへ嫁いでみた ー年の差婚・出産・育児ー
隣国のドイツで売られているのでそれがオランダにも流れてきて売っているだけで
販売対象国ではないので「高額」になっているのでしょう。

商品名が一般名称のように広まって認知されているものがあるけど
サロンパスという単語を見て湿布を連想するのは日本人とアジア圏の人ぐらい。
「湿布」は英語で何て言う? 海外では湿布を貼るのは珍しいって本当?

そしてまた”人を平気で傷つける人ほど人一倍騒いで過剰反応する~”
どこかの誰かの格言的なやつをみつけてきてリポストしてるけど
それ、そのまんま「私物化勢」に当てはまりますよ?
こちらの(苦言勢側)の誰にも刺さりません。
過剰に騒いで失態(暴言)を繰り返してるお友達いるでしょう?
いい歳した大人なら、人生の先輩としてアドバイスしてあげるべきでは?
それとも「自分の言葉」で反論できないから「虎の威を借る狐」みたいに
有名人のポスト探し出してきてリポストしてるのかな?
残念!どれも「あなた方私物化勢」の事を指している内容です。
あなた方私物化勢がマナー違反を注意した人を「気に入らないから」と暴言で責めてましたよね?
それらの行為に正当性があるならご自身の言葉でお答え下さい。
誠意をもって接すればこちら苦言勢は「聞く耳を持つ常識人」が多いですよ?
そちらのように一つにまとまってコソコソ陰口は言いません。
各々が自分の意志やポリシーを持ち、個別に活動しています。

過剰に騒いでましたよね?ひょうちゃん魔改造の件で
当の本人(魔改造した人)は気にもせずしらんぷりなのに
「自分のほうが賢いと思われたくて必死」ですね。
それにどの部分が非難の的になっているのか全然理解出来ていないようです。
そこまでの熱量で語るような内容でもないですよ?
探してきてドヤってる○○○缶のデコは魔改造ではないです。
中身を使用済みでデコって別用途に使用すればリサイクルですが
中身があって使用中なら愛用品の「カスタマイズ」です。
それよりお仲間の暴言の正当性を早く説明して下さい。

こちら苦言勢側をなんとかやりこめようと必死になっていると
尚更反感を買う事にいい加減気付いた方がいいです。
魔改造の意味を知らず「デコレーション」と同一視してるのも恥ずかしい事です。
みんなに愛されているひょうちゃんを「廃棄されればただのゴミ」と書くのも
表現としてどうなのでしょう?
例えそれが事実であってもコレクターの方がみたらさぞ悲しむでしょう。

あなたも似たような事をしているのです
「短歌投稿」はチャットには不必要であり、見たくない人も大勢居た。
けれどそれは不当な批判でありイジメだと感じたのでしょう?
そんな人が多くのファンを持つキャラクターをゴミ呼ばわりですか?
矛盾してないですか?

興味のない人からしたら「短歌投稿」はチャット荒らしでしかなかったのですよ。

※個人の感想です、こちらの意見を誰かに押し付ける意図はありません。
PR

デコレーションは楽しいよね、ガラケーでやってたよ

某短歌詠み氏の垢、見つけてしまったのでついつい見てしまうのだけど
苦言勢の方のポストを監視して自分の解釈に都合の良い情報を拾ってきて必死の擁護
何の件かというと「ひょうちゃん魔改造」の件なんだけど
当の本人のいないところで場外乱闘状態。
本人は「崎陽軒」に許可とってます。とポストしてたけど本当か否かは不明。
有名な企業様が自社の商品を消費者がちょっとイジって遊んでても
「企業イメージを著しく損なう」恐れがない限りは完全スルーなんだろうけど
どういうわけか某短歌詠み氏がこの件にやたらと喰い付いてきてて
こんな例がある、と情報拾ってきてはドヤってるんだわ。
何だろう、この件なら我々が勝利して相手をコテンパンに言い負かせると思ったのかな?

NHKで放送されてる「魔改造の夜」
BSプレミア版だった初回から見てるんだけど
あの番組が人気出たから「魔改造」という言葉に悪意を感じないのかもしれないけど
アニメのフィギュアにやってた魔改造はあんまり良いイメージは無かったよね
清楚系のキャラが○○い感じにされちゃってたり。
「ラブライブ!」魔改造フィギュア販売で逮捕…どんな権利侵害があったのか? - 弁護士ドットコム
正式にコラボしている場合を除き魔改造されたものの販売はアウト
ネットに写真を上げるのは倫理的にはNGだけど見逃されているのでややセーフ。

人の形をなしていない私物にペイントやデコレーションをするのは
魔改造とは呼ばず、個人的なカスタマイズなので問題ないのは当たり前。
ただ、「ひょうちゃん」みたいなファンの多いキャラクターは
それを弄って写真を撮り不特定多数に見せたりしたら
それを見た人が嫌な気分になる可能性はある。
それに、ほとんどの人はその可愛い見た目をそのまま活かしてリサイクルしている。
顔などが描かれていないまっさらな状態の容器に描くならまだしも
表面削って別の顔に書き直して「魔改造しました!」は言いすぎ。
夏休みの工作の宿題として提出するぐらいの出来栄えなので
必死こいて問題ない行為だ!と鼻息荒くして擁護するほどの事じゃないのよ・・・。
それよりお仲間が苦言勢の人を
「薄汚い知能の無いゴミ」呼ばわりしている事の正当性は?問題無い行為だと擁護しないの?

私物化勢のお仲間

アザラシ幼稚園のチャット欄を『雑談、内輪ノリで私物化』している人の仲間に
かなりの高確率で遭遇するタイムスタンプ押し付け勢がいる
メインの垢の他に別垢があって、隠してないから愚痴用の裏垢とかではない
そこで苦言勢への空リプ的な使い方で他者(特に親しくない人)のポストをリポスト
「自分の言いたい本音」を匂わせてる感じ。
あれよね正々堂々言うと「おまゆう」になるから、リポストで他者に代弁して貰ってる
つい最近のリポストで”批判するのは自由だけど、消えろと言うのはおかしい”。
的なやつがあったんだけど
残念!!苦言勢は出ていけとは言ってないんだわ(笑)
言われてもいないのに勝手に「出ていけ」と言われたという「0か100か」の思考。
こうすれば良いという前向きな思考にならず二極化して考える。
【普通の人】→短歌投稿ヤメロと言われた、多くの人が迷惑ならやめよう。
【0か100かの人】→短歌が迷惑なら自分が居なくなれば良い。
寛容な気持ちで寄り添え?それって都合良すぎないですか?自由の意味を履き違えてる人達に。
こちらが受けた不快感やイジメ、チャットの居心地の悪さ(一部の人が占拠して井戸端会議)
それらを無視して自分達のお仲間だけが可哀想っていう傲慢な態度。
止めるように言えば今度は「私達が妬ましいから」クレーム付けてるとかいうレッテル貼り。
自分達が上で苦情側を下に見てるよね?傲慢だね?
そんなに魅力的なものでもないよ「ネット上だけで会話」するだけのトモダチ。
いいかい?仲の良い友達とはLINEかプラスメッセージでやりとり、時間に余裕があれば通話
職後に飲みに行ったり、休日に家族や友人と遊んでるんだよ?
食事と旅行の写真はインスタに上げてる。同窓生とはFacebookで繋がってる。
自分が普通の生活してるならこれぐらいの事は想像つくよね?
こちら(苦言勢側)にだって普通の生活がある事。

苦言用に「捨て垢」もしくは「愚痴用に作った垢」を使うのは
私物化勢にウザ絡みされたくないから
メインで使ってるアカウントではアザラシ幼稚園関連の苦言ポストはしない人が多いの。

自分達の恥ずかしい行い「私物化」が急に問題視されて
責められたとイジけて「勝手に被害者ヅラ」して「もう来ない」だの言ってるだけ
つまりなんらかの後ろめたい気持ちがあるから「もうチャットには行けない」とか
言っちゃってんの。
排除された可愛そうな自分(悲劇のヒロイン)を演じて同情買ってるみたいだけど
やってる事は「逆ギレ」でしかない。

『楽しく平和に和歌を投稿して日常を語り合う』
そんなイメージしか自分達の記憶にはないのだとしたら自己中極まりない。

私物化勢が追い出したんだよ?ただ楽しくアザラシの話をしたいだけの人
まさか忘れた訳じゃないよね?合言葉を決めて一斉に「イジメ」をしていた事とか。

某短歌の人も「いじめた側を隔離すべき」をリポストしてたけど
数ヶ月に渡って「マナー違反」を注意した人を排除して「イジメて」いたのは私物化勢のほう。

過去の話をいつまでも持ち出して云々~と偉そうに書く前にする事あるんじゃないの?
自己保身の言い訳ばかりは流石に見飽きた。

そういう態度が続く限りは終わらないよ?この論争。

私物化勢「(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ」

認知の歪みがヤバイ

認知の歪みがヤバイ人が
グチグチ的はずれな事(苦言勢の方が悪い理論)をした後に
「批判的な人は自分の方が賢いと思ってて~」みたいな
苦言勢への嫌味のつもりのリポストしてたんだけど
それ自分の事じゃん!自己紹介乙ってツッコミを入れてしまった。
アドバイスを「批判」としか受け取れないタイプの方の意見は参考にならない。

まず、苦言を呈している人のXを見て反論できそうなソースを見つけてきて揚げ足取り
苦言勢はお互い相互フォローになってないのに
相互フォローで監視しているのだという間違った認識。

なぜ私物化していた人が迷惑がられている事に気が付かない?
私物化勢が大勢の方が見ている中で「イジメ」を行っていた事実は無視?
行いを正せば誰からも批判されないのに正す気もないし、悪いとも思っていない。
自分の”態度の悪さ”が周囲からの批判の的である事を認識できない認知の歪み。
あれもこれもダメだと制限してくるのが自治厨だと思ってる?
ウェザーニュースではユーザーが入退室時に「挨拶」するのがローカルルールで
それをしないと怒る自治厨がいる事が問題視されてるみたいだけど
アザラシ幼稚園では見たくもない短歌みせられて「ナイス式部」とかやってたほうが
勝手にローカルルールを作った自治厨側になるよ?
どんどん増えたよね?白湯だ茶こしだ新茶だ、って日本人にしか分からない「造語」
取り締まるとかそういうレベルじゃないよ「単純にみっともないし、見るに耐えない」
いい歳した大人が海外からもみている人がいる「公共の場」なのに
他の人への配慮も感じられない態度でいる状態が。
施設の人は気にしない、開かれた場だ、とかよく言えるよ。
せっかく開かれた場であるのに「会話に入りにくい空気」を作って閉鎖的にしていたクセに。

急に出てきた新キャラ(私物化勢擁護)、今まで苦言勢に絡んでなかった人かと思っていたが
元の名前、○○○ですと名乗っていた。
「短歌」が私物化勢の嫌われポイントであるのが許せなくて
メインの垢は鍵のままで、どうしても物申したくて別垢を作ったようだ。
よくみたらフォロワーの面子に見覚えのある名前ばかり。

あなたのお仲間は最近「越えては行けない一線」を越えた暴言吐いてましたけど
それは気にならないの?

あーあともう一人鍵開けてでてきちゃった人に認知の歪みの人が居た
暴言の件で一旦ヤベェと隠れたもんだと思ってたけど
自由の意味を履き違えて好き勝手してた件で
どーしても自分達が悪くなるのを避けたい人なんだろうね
鍵垢じゃいいね貰っても「ほら、賛同者こんなに居る」って見せれないもんね
出てきて見せる必要がある、私達の自由は許されていたし問題なかった、とね。

けどねどんなに自分達の過去が美化されていようとも
去った人達は「あなたたちが好き勝手やってる」のが同じ日本人として【恥】だと
感じていたよ?だから見なくなった。

この手の「内輪ノリ、私物化、雑談」が嫌われるのは珍しい事じゃない
開かれたチャットルームで挨拶、個人的な話題で盛り上がるようになる【常連】がつくのは
割と頻繁に起きている、そしてそれは新規の訪問者の介入を阻み界隈を腐らせる。

「アザラシ幼稚園?ああ、あのチャットが気持ち悪い」

っていうウェザーニュースのLIVE配信みたいなイメージが定着したら、私物化勢のせいだよ。

※個人の感想です。←通販のCMでよく見るやつ

検索エンジンに拾われて検索上位にならない限りは
見つからないこのブログ(個人の日記)
ほとんどの方の目には止まっていないという事で書いている。
robot.txtを設置した上でレンサバにでもUPしとけば
完全にクローズドの日記には出来るけど
1年経ってアザラシ幼稚園が今ほど人気コンテンツでは無くなっても
新規のファンは付くかもしれない
その時、以前こんな騒ぎ(局地的で大きさも大した事無いプチ炎上だけど)があって
「チャットで守るべきガイドラインが制定された」経緯は残しておきたい。
新規のヤバイ常連が寄生してきたら、歴史は繰り返される・・・となるかもだし。

短歌大好き組のご高齢の方が自分達がしてきた事(短歌)が迷惑がられていた事を
理不尽に非難されている、とまだ思ってるっぽい。
「視聴者数=チャットの参加者」ではない、見ているだけの人もカウントされている。
ROM専の視聴者が、私物化勢の過去の行いを目撃している事も理解できていないようだ。
(「Read Only Member」の略で、書き込みをせず、コメントを読んでいるだけの人=ROM)
チャットに参加しないROM専はどうしても知りたい情報がない限り
会話に参加する必要性を感じ無い、そもそも動画の視聴が目的
誰かとおしゃべりする事が目的で視聴している訳では無い。
人間の配信なら配信者へのメッセージは書くだろうが
人間がやっている生配信だって、配信内容と無関係な個人的なやりとり
ユーザー同士で過度に馴れ合っている人達は嫌われている。

短歌大好きの人、鍵かけてたんだけど別名になったようだが
見張られて取り締まられてると思ってるのかな?
「電磁波攻撃を受けている」「集団ストーカーの被害に遭っている」系の被害妄想だよ・・・。
皆自分の生活が最優先、たまたまアナタが短歌投稿した瞬間に立ち合っただけ
それぐらい遭遇頻度が高かった、以前はね。
私物化してる人はここしか居場所がない、という斜め上の擁護のされ方をした事もあるらしいが
その人は去年の8月までどこでどうやって生きて来たのだろう?
同時多発的に同じ言葉を書き込んでも怒られない所もあるよ、ニコニコ生放送とか。
TVや映画を見ながらウォッチパーティー開いてる配信者も居るよ。
常連になれば喜ばれる過疎配信はいっぱいある、探せば確実にある。
何故にあのチャット欄に拘って自分の我を通して好き勝手しようとするのか・・・。

この問題のやっかいなところは非難されている側がネット歴が浅くネットリテラシーが低い事。
個人サイトにBBSやチャットを設置するのが流行った世代なら
BBSやチャットを荒らせばアクセス制限をかけられる事を知っている。
投稿者の生IPは管理者からは丸見えだからね。(←YouTubeは違います)
IPアドレスから住んでる地域と使用してるプロバイダも簡単に判明するから
ハンドルネームを変更して別人に成りすますのは難しかった、串刺すとかしないと。

子供時代にネットに触れて大人から怒られる(ネチケット、ってやつ、懐かしいでしょ?)
をしてきた人なら
傍若無人な振る舞いをして多数に嫌われている人は
あっというまに晒され(2ちゃんとか)、まとめサイトに載ったりする事を知っている。
ネットウォッチ@2chネカマ戦記
(本人公認とはいえ↑2025年の令和にまだこのサイトがあるのが驚きなんだけど・・・)

各種サービスで共通の名前(ハンドルネーム)を使用している人がいるが
別に何の悪い事もしていないし、する予定もない清廉潔白に生きている、と自負していても
ふとした事で非難の的になれば実生活で何かしらの弊害があるかもしれない。
だからSNSをプライベート、趣味、仕事用、愚痴用裏垢、色々分けている人は多いし
もちろんアカウント名や画像からバレないように色々工夫をしている。
公開Xに投稿して何か文句を言われても「勝手に見るなんて酷い」は通じない。
鍵をかけた上でお仲間とだけメッセージのやりとりをしないと。
Togetter にまとめられるぐらいバズったポストにリプすれば
自分の投稿は不特定多数の閲覧者から読まれる。

個人の心の声は「見られても問題ない」言葉選びが必要。
容姿侮辱人格否定で相手の社会的地位が下がったのなら裁判沙汰だけど。
個人の感想を述べる事や批判をする権利は誰にでも有る
出来ないなら食べログや映画や商品のレビューも褒めるもの以外違法行為になってしまう
勿論事実とは異なる悪評レビューは偽計業務妨害罪になるけど。

私物化勢の人で苦言勢に悪口言われたぐぬぬ(怒)となってる人
それ、自分の行いが招いた結果である事、理解出来ないのかな?
そんな人達とは分かり合えないし寄り添えないよ

どっちつかずで真ん中にいる私は聖人、全てを俯瞰で見て皆を受け入れる
そんな感じでかき回す人が一番タチが悪い。
何の解決にも役立っていないなら中途半端に絡んでくるの止めて欲しい。
余計に荒れるので。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Ninja