忍者ブログ

moimoi

アザラシ幼稚園ROM専の独り言。あくまでも個人の感想です。何かを扇動する意図はありません。

私物化勢のお仲間

アザラシ幼稚園のチャット欄を『雑談、内輪ノリで私物化』している人の仲間に
かなりの高確率で遭遇するタイムスタンプ押し付け勢がいる
メインの垢の他に別垢があって、隠してないから愚痴用の裏垢とかではない
そこで苦言勢への空リプ的な使い方で他者(特に親しくない人)のポストをリポスト
「自分の言いたい本音」を匂わせてる感じ。
あれよね正々堂々言うと「おまゆう」になるから、リポストで他者に代弁して貰ってる
つい最近のリポストで”批判するのは自由だけど、消えろと言うのはおかしい”。
的なやつがあったんだけど
残念!!苦言勢は出ていけとは言ってないんだわ(笑)
言われてもいないのに勝手に「出ていけ」と言われたという「0か100か」の思考。
こうすれば良いという前向きな思考にならず二極化して考える。
【普通の人】→短歌投稿ヤメロと言われた、多くの人が迷惑ならやめよう。
【0か100かの人】→短歌が迷惑なら自分が居なくなれば良い。
寛容な気持ちで寄り添え?それって都合良すぎないですか?自由の意味を履き違えてる人達に。
こちらが受けた不快感やイジメ、チャットの居心地の悪さ(一部の人が占拠して井戸端会議)
それらを無視して自分達のお仲間だけが可哀想っていう傲慢な態度。
止めるように言えば今度は「私達が妬ましいから」クレーム付けてるとかいうレッテル貼り。
自分達が上で苦情側を下に見てるよね?傲慢だね?
そんなに魅力的なものでもないよ「ネット上だけで会話」するだけのトモダチ。
いいかい?仲の良い友達とはLINEかプラスメッセージでやりとり、時間に余裕があれば通話
職後に飲みに行ったり、休日に家族や友人と遊んでるんだよ?
食事と旅行の写真はインスタに上げてる。同窓生とはFacebookで繋がってる。
自分が普通の生活してるならこれぐらいの事は想像つくよね?
こちら(苦言勢側)にだって普通の生活がある事。

苦言用に「捨て垢」もしくは「愚痴用に作った垢」を使うのは
私物化勢にウザ絡みされたくないから
メインで使ってるアカウントではアザラシ幼稚園関連の苦言ポストはしない人が多いの。

自分達の恥ずかしい行い「私物化」が急に問題視されて
責められたとイジけて「勝手に被害者ヅラ」して「もう来ない」だの言ってるだけ
つまりなんらかの後ろめたい気持ちがあるから「もうチャットには行けない」とか
言っちゃってんの。
排除された可愛そうな自分(悲劇のヒロイン)を演じて同情買ってるみたいだけど
やってる事は「逆ギレ」でしかない。

『楽しく平和に和歌を投稿して日常を語り合う』
そんなイメージしか自分達の記憶にはないのだとしたら自己中極まりない。

私物化勢が追い出したんだよ?ただ楽しくアザラシの話をしたいだけの人
まさか忘れた訳じゃないよね?合言葉を決めて一斉に「イジメ」をしていた事とか。

某短歌の人も「いじめた側を隔離すべき」をリポストしてたけど
数ヶ月に渡って「マナー違反」を注意した人を排除して「イジメて」いたのは私物化勢のほう。

過去の話をいつまでも持ち出して云々~と偉そうに書く前にする事あるんじゃないの?
自己保身の言い訳ばかりは流石に見飽きた。

そういう態度が続く限りは終わらないよ?この論争。

私物化勢「(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ」

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Ninja